-
黄金周到了!Golden Week is here! Daniel Osborne, China – October 2018
10月1 号是中国的国庆节。为了欢度人民共和国的成立,大家都放七天的假,称为‘黄金周’。 我本来以为这个假期是一个会很好机会探索有些的中国远近驰名的景点,可是跟我的北京大学的中国的朋友聊天儿以后,快快地了解这个假期不是那么 轻松的!来到最受欢迎的地方的火车票几乎都卖光了,再说在名胜古迹里的人太多了。 因此,我和我的朋友决定去内蒙古。我从来没去过可是我很盼望探索鄂尔多斯:表面上,鄂尔多斯是一个比较奇怪的选择因为呼和浩特、草原、沙漠都是更有名的:可是由于两个原因而我们决定去这儿:首先,成吉思汗陵落坐落鄂尔多斯的南边。成吉思汗陵是蒙古文化的核心:虽然成吉思汗不埋葬在这儿,这个衣冠冢让我们理解成吉思汗的人生和古老的蒙古文化。 其次,鄂尔多斯算是中国最荒凉的鬼城。15年以前,中国政府期望很多来自于中国的别的地方的移民移动到鄂尔多斯安顿不过他们还没前来。有巨大的大厦、精致的公园、非常宽的街道,可是人特别少,尤其是外国人 (除了自己以外,一个外国人我们都没看到)。逛逛在街道上,本地人都盯我们。在公交车站等候车,跟所有的好奇的陌生人聊天儿 – 让我中文进步得很快因为他们的口音跟北京人的完全不同!有趣的是,代沟是很明显的。对于四十岁以上的人,我们听不懂他们说的话,他们也听不懂我们。但对于比较年轻人,比较容易。 另外,我也决定去大同,山西县,旅游。跟鄂尔多斯相比,大同一点儿也不同。大同有悠久历史:悬空寺、云冈石窟、大同城郭,这些家喻户晓的景点吸引来自五湖四海的游客。可是黄金周,人山人海!比方说,在云冈石窟,由于人群,看佛教雕像的时候, 它们的宁静的脸色不反映我们!然而我还是能享受工匠的艺术人才。总而言之,黄金周以后,我感觉比以前更了解蒙古文化和在中国的佛教的重要性,而且亲身到闻名遐迩的景点是一个求之不得的机会。 ENGLISH: The 10th October marks Chinese National Day. In…
-
休み!Megan Gouw: Japan – October 2018
途中に学校を始めたから、結構心配していたが、9月の期末試験を合格して、N1文法の授業に入った!12月に日本語能力試験のN1レベルを受けるつもりだから、その授業に入れてよかった。これからも、日本語のレベルを上達するのを頑張ります!新学期が始まる前に2週間の休みがあって、徳島県(四国)に行ってきた。前回日本に来たときの友達が徳島県で働いているから、彼女を会いに行った。東京を出って、田舎の生活ですっきりした。もともとは田舎派、実家はスコットランドの超田舎だから、東京の生活はどうのぐらい気に入っても、田舎のとのほうが私と合うと思う。都会でみんながいつも急いでいて、話しかけないけど、そこの人たちは東京に住んでいる人との態度が違うで、生活はもうちょっとゆっくりで進んでいて、知らない人。。話しかけて、会話してた。それとも、すぐに誰もいない、自然で参歩できるのがすごく好き。自分が悩んでいるときとか、心配しているときなどに自然で散歩したら、頭の中を整理することができる。そして、そこで散歩したり、花火を見たり、ウサギの島に行ったりしてよかった。ちょー楽しかった! 富士山 ホストファミリーと1泊2日の旅行で富士山あたりフジヤマというジェットコースターを乗った!その日の天気はめちゃくちゃスコットランドっぽかったから、ライドの乗る時は寒かった。それでも、テンションが上がって、ドキドキした。 その後、近くの鳴沢氷穴を見に行った!ヘルメットを被って、中に入った。氷穴の中は狭くて、天井がよく低くて、石の上に登らないといけないところもあったから、まるで冒険するのようだった。氷の湖があって、ブルー電気でキラキラしてて、きれいだった。 それなのに、旅行のハイライトはホテルだった。部屋は思ったより大きい畳のスイートで、ゆかた(薄い着物みたいな和服)もホテルからもらって、ホテルの中で温泉があった。温泉というのは日本式のお風呂だ。温泉は、シャワーで体を洗ってから入るものだ。それに、外国人に驚きさせることはみんなと一緒に入るでも(性別は別れてるけど)、プールのように水着を着るじゃなくて、何も着ないで入ることだ。最初これするのは少し恥ずかしいけど、すぐに慣れると思う。このホテルで中の風呂は2つあって、外の風呂は1つあった。私の初外の風呂!空気が涼しくて、お風呂が温かくて、気分が良くなって、最高だった!3回入って、食事の前、寝る前、と出かける前、毎回長く入って全然出たくなかった。 そういえば、食事もすごかった!夕飯は和食のコースで、色なものが出てきて、たくさん美味しいものを食べれた。量はちょっと多すぎたけど、頑張って全部食べて(うまかったから)お腹が大きくなって赤ちゃんができた気がした。朝ごはんはバイキングでまた、全部美味しそうだったから、食べすぎてまた赤ちゃんができた。 日曜日にせっかく富士山あたりに来たから、富士山五合目まで登った(車で)。雲の上に登って、きれいな紅葉を見えたけど、富士山は雲のせいではっきり見えなかった。富士山五合目で山梨県のほうとうを昼ごはんとして食べて、神社を見に行った。そこで、おみくじをやってみた。おみくじ結構好きだよ。宝くじみたいに一つの紙をもらって、自分の将来、恋愛、仕事、ラッキーアイテムなどについて色なものが書いてある。いいものも悪いものも両方あるが、私はいいものしかもらったことない。もし悪いやつもらったら、神社でおみくじ結び所で結んで、吉になるように。別に書いたとおりに起こると思わないけど、何が書いてあるを読んでみるのは楽しいと思う。 それで、また東京に帰ってきて、いつもの通り授業に通ってる。 I was quite worried about how my end of term exams went,…
-
"Arriving in Amman – وصول في عمان" – Joseph Brazier, September 2018
لقد كنت في الأردن لأسبوعين الأن. ما نفكر به موجة الحر في بريطانيا لا شيء يقارن بالحر الخانق في عمان.…
-
Paris – La Sorbonne: Molly Jeffs, France, September 2018
Après deux semaines à Paris, j’ai commencé, finalement, à me détendre et profiter bien de cette cité incroyable. Je le…
-
最近、日本では Recently in Japan: Megan Gouw, Japan – September 2018
最近、この夏に日本で流行っているところに行ってみた。TeamLabというイルミネーションの美術館みたいなところだった。色な部屋で、水とか、鏡とか、ボールなどを使って、光の美しさを紹介した。それで、面白くて、きれいな写真を撮れる場所だから、インスタで人気がある。ところで、イルミネーションは日本ではいつもすごく人気があるのに対して、スコットランドではイルミネーションはクリスマスのときしか見えない気がする。確かに、TeamLab みたいなところが前に見ったことない。少し高くても、すごく混んでいた。それでも、友達と遊んだり、写真を撮ったりして、楽しかった! そういえば、学校に行ったり、家族と遊んだり、友達と出かけたり、日本の生活に慣れた。だが、まだ日本の天気に慣れてない。最近、日本の天気はやばすぎて、暑いやら、台風が来るやら地震が起こるやら大変だ。 一週間前、学校から家に帰るときに、ちょっと怖いことがあった。台風のせいで電車が止まった。電車を乗らないで、どうやって帰れるのかわからなくて、1時間以上ホームで待っていた。大変なことに、エアコンがつけていても、信じられないぐらい暑くて、まるでサウナにいるかのようだった。駅員のアナウンスは謝るばかり言っていて、いつまで止まっているのかわからなかったから、心配していた。そして、待つのを諦めて、家まで歩こうと思っていた時にやっと電車来て、無事に帰れた。 さりとて、東京にいてよかったと思う。東京より大阪の方が悪い影響をうけたそうだ。または、北海道にも自然の災害があった。震度6.7の地震が起こって、電池などがなくなって、電車とかバスとか止まって、困っているらしい。前回にあった家族の友達が北海道にいるうちに地震が起こって、連絡できなくて、みんなが心配していた。よかったことに、全然大丈夫で、携帯が電池なくて、充電もできなくて連絡できなかっただけだって。こういう軽軽で、人生の脆弱性を感じる。この際に、影響された人に、心よりお悔やみ申し上げる。 ENGLISH: Recently, I went to a place that has been trending in Japan. TeamLab. It…
-
Jonathan Saad: Erster Monat in Deutschland – September 2018
Willkommen bei meinem ersten Bericht aus Deutschland! Ich bin schon seit vier Wochen in Darmstadt, wo ich jetzt ein ganzes…
-
Megan Gouw: TeamLab, Japan – September 2018
最近、この夏に日本で流行っているところに行ってみた。TeamLabというイルミネーションの美術館みたいなところだった。色な部屋で、水とか、鏡とか、ボールなどを使って、光の美しさを紹介した。それで、面白くて、きれいな写真を撮れる場所だから、インスタで人気がある。ところで、イルミネーションは日本ではいつもすごく人気があるのに対して、スコットランドではイルミネーションはクリスマスのときしか見えない気がする。確かに、TeamLab みたいなところが前に見ったことない。少し高くても、すごく混んでいた。それでも、友達と遊んだり、写真を撮ったりして、楽しかった! そういえば、学校に行ったり、家族と遊んだり、友達と出かけたり、日本の生活に慣れた。だが、まだ日本の天気に慣れてない。最近、日本の天気はやばすぎて、暑いやら、台風が来るやら地震が起こるやら大変だ。 一週間前、学校から家に帰るときに、ちょっと怖いことがあった。台風のせいで電車が止まった。電車を乗らないで、どうやって帰れるのかわからなくて、1時間以上ホームで待っていた。大変なことに、エアコンがつけていても、信じられないぐらい暑くて、まるでサウナにいるかのようだった。駅員のアナウンスは謝るばかり言っていて、いつまで止まっているのかわからなかったから、心配していた。そして、待つのを諦めて、家まで歩こうと思っていた時にやっと電車来て、無事に帰れた。 さりとて、東京にいてよかったと思う。東京より大阪の方が悪い影響をうけたそうだ。または、北海道にも自然の災害があった。震度6.7の地震が起こって、電池などがなくなって、電車とかバスとか止まって、困っているらしい。前回にあった家族の友達が北海道にいるうちに地震が起こって、連絡できなくて、みんなが心配していた。よかったことに、全然大丈夫で、携帯が電池なくて、充電もできなくて連絡できなかっただけだって。こういう軽軽で、人生の脆弱性を感じる。この際に、影響された人に、心よりお悔やみ申し上げる。 ENGLISH: Recently, I went to a place that has been trending in Japan. TeamLab. It…
-
My new life in Beijing: Daniel Osborne, September 2018
我在北京新的生活 我在北京呆了两周了。至今我的生活很忙碌,但我已经发现了北京跟我的预料一样同时跟想象完全不同。 首先,大部分的北京人不能说英文, 可是就是塞翁失马 :因为我比较害羞,比较喜欢用英文解释、解决问题。可是现在这是不能的。从第一个跟房地产中间人的商量到迷路时向保安问问路, 得不得用中文解释自己。可是最难的情况是跟出租车司机讲话 – 他们的口音太重了,没有耐心! 其次,北京的生活步伐快极了。尽管几点,谁都赶紧。高峰时间,在地铁上通勤的人都摩肩接踵。另外,等候红绿灯变绿才过马路的人很少 :虽然比较危险,但入乡随俗! 最惊人的事情之一是北京的规模。在英国我住在一个非常小的乡村, 所以提到都市,联想到伦敦。可是北京比伦敦大得多。想去一个地方,用手机看地图,在屏幕上我的位置和目的地的距离似乎比较短,可是事实上需要一个小时以上的公交! 其次,北京比我想象中绿色的。我本来以为北京没有公园或美丽的地方,只拥有丑陋、灰色的、混凝土的大厦。但我快快地发现北京充满绿意。比如,在人行道的旁边,巨大的树伸到地平线。 另外,所有的公园是非常漂亮的。有时候,爬小小的山之后可以向远处眺望,一望无际的视野让你逃避忙碌的生活。 下周我会上课,希望好好儿趁这个非常好的机会让我的中文进步! I have now been in…
-
Jacob Lloyd: Germany, September 2018
Vor ca. 2 Wochen, bin ich Jena verlassen, aber als ich noch da gelebt, habe ich ein Wochenende in Köln…
-
The Lakeside Great Wall: Megan Robertson, China – September 2018
水长城 为期四周的语言课在我的不舍中结束了。很快,我就要迎来新的硕士学习生活。在北京语言大学上课的这段时间,我感觉充实而富有挑战。我大部分的时间都用在学习上,但同时也遇到了很多优秀的语伴,还品尝了各种各样的中国美食。能和一群非常友好的同学一起上课让我感到非常幸运。他们大都具备较高的中文水平,有中文教师、教授、翻译者、商人和准备在中国读书的学生。这样的学习氛围极大的激励了我,让我努力去进一步提升我的中文水平。 在过去的一个月,我和一个很热情的中国室友一起住在北京的昌平区。她对我特别好,带了我去很多地方玩,也把我介绍给她的许多朋友还有家人。她非常愿意帮助我提高我的中文水平。昌平区位于北京的北边,是北京最大的区之一,昌平区不仅以丰富的自然而闻名,而且靠近长城。上个月,北京经历了几年来最热的几天(作为一个英国人,这限制了我在这里的活动,只能呆在有空调的地方!)幸运的是,在语言课的最后一个周末,北京有暴雨和低温的天气预报,所以我和我的室友佳霖,还有另外两个同学,韩国的孔裕善(我们9月将一起在清华大学进修)和香港的Carine抓住了这个机会一起去水长城玩。水长城是北京长城唯一被水包围,它的某些部分被现代水坝淹没了,这些水坝建于长城周围的湖中。 孔裕善和Carine上了私家车到我们的公寓来接我和佳霖,我们一去踏上了去怀柔的两个小时的旅程。因为下了很大的雨,所以当天水长城的游客很少。我们度过了一个非常愉快的一天, 在长城上玩了一个下午,尝到了怀柔著名的烤栗子。当天晚上,我和我班里还没有离开北京的人一起去了学校的穆斯林食堂举行了一个告别聚餐。其中有三个同学也打算留在北京继续读硕士课程所以我一定会和他们保持联系。那天是一个伟大的月的伟大的最后一天,我非常期待接下来的旅程。 ENGLISH: The Lakeside Great Wall The past four weeks have flown by and I have…
-
Jacob Lloyd: Jena, Germany – August 2018
Diesem Monat hat ein bisschen ruhiger als normal gewesen, weil ich meine BWL Prüfungen gehabt habe. Deshalb musste ich immer…
